|
|||||
![]() |
![]() |
保育研究発表会のお知らせ |
![]() |
本校では来る12月19日(金)、20日(土)に保育研究発表会を行います。 この発表会は本校の学生が日頃の学習の成果を発表する場です。一つは学生たちが作品を通して幼児たちと一緒に活動する資質能力を習得すること、二つは音楽・運動・造形などの表現に関する基礎技能を高め、学生たちの幼児教育者としての資質向上をはかることを目的しています。 この目的にそって、AプログラムとBプログラムの二つのプログラムを発表課題として設定しました。 Aプログラムは学生たちが幼児たちと一緒に遊びを楽しむことの工夫を中心テーマとする作品群です。 Bプログラムは音楽、運動表現など基礎的な技能の学習成果の発表に重点をおいた作品群です。 幼稚園・保育園児のみなさん、保護者の方々、本校へご関心のある方のご来校を心からお待ちしております。幼稚園、保育園児のみなさんにはAプログラムに参加していただき、本校学生たちと楽しいふれ合いの場を体験していただきます。 日本音楽学校長 小林 志郎 12月19日(金) ■舞台発表 <10:00〜11:00> *Aプログラム 1.劇:「不思議なお店」 保育士コース2年Aクラス 2.音楽劇:「あつまれ!!101匹わんちゃん+Joy to The World」 保育士幼稚園教員コース2年Aクラス ■展示発表 <舞台発表終了次第11:10〜12:00> ・言葉表現指導法&素話研究会 ・ミュージカルサークル ・シアターサークル研究会 ・リトミックゼミ ・ダンスサークル ■展示発表 <13:00〜15:00> ・教育相談論 ・ミュージカルサークル ・社会コミュニケーション ・言葉表現指導法&素話研究会 ・英語コミュニケーション ・環境指導法 ・シアターサークル研究会 ・総合演習 ・ドラマ(劇遊び) ・舞踊表現指導法 ・造形表現指導法・造形美術 ・造形サークル ・教育実習 ・リトミックゼミ ・ダンスサークル 12月20日(土) ■舞台発表 <10:00〜11:00> *Aプログラム 1.劇:「そらいろのたね」 保育士コース2年Bクラス 2.音楽劇:「桃太郎ツアーズ」 保育士幼稚園教員コース2年Bクラス ■舞台発表 <13:00〜14:30> *Bプログラム 1.2台のピアノ:「くるみ割り人形」 植田裕美 佐藤 恵 2.重唱:「オペラ座の怪人より」 黒田賢志 米内千春 野澤恭子 3.「日本の祭り」 保育士コース1年Bクラス 4.「It'sがむしゃらでshow」 保育士幼稚園教員コース1年Aクラス 5.「sound of music」 保育士幼稚園教員コース1年Bクラス 6.「和」 保育士コース1年Aクラス 尚、詳細につきましては、後日お知らせいたします。 |
![]() |
![]() |
日本音楽学校 〒142-0042 東京都品川区豊町2-16-12 電話:03-3786-1711 / FAX:03-3786-1717 / E-Mail:info@nichion.ac.jp (C)学校法人 三浦学園 |