報告 第3回公開講座
「家族で楽しむコンサート Piano & Talking」
 






第3回

公開講座

Piano & Talking




    去る11月5日(土)、80名以上のお客様を迎えて第3回公開講座『家族で楽しむコンサート Piano & Talking』が開催されました。今年は家族で音楽を身近に楽しんでいただこうという意図のもと、第一部は幼児教育学科である本校の教育内容や100年を越す歴史の中に登場する本校卒業の作曲家や同時代人の作品や品川という土地に馴染みのある唱歌などで構成した子どもたちのパート、第二部はガラッと変わり西洋のクラッシック音楽で構成しました。本校講師4名に加えてコーラス部学生が参加した手作りの音楽会となりました。
 公開講座は「東京都教育の日」推進事業に本校が参加し、外部の方に向けて独自に企画運営している行事です。今回は小さなお子さんからおじいさん、おばあさんまで、近隣の方が多数参加してくださいました。参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

 コンサート終了後にアンケートをお願いいたしました。ここにアンケートの集計結果を掲載いたします。「楽しかった」との嬉しい感想をはじめ、厳しいご意見や次回へのご要望を多数いただきました。皆さまの声を大事にし、これからも地域に愛される学校を目指します。

                      

《アンケート結果》 回収された26部より

1. 講座の満足度に関して。数字に○をお付けください (5が最高)


項 目

演奏はいかがだったでしょうか
23

「ピアノ&トーク」は期待通りでしたか
24
3回目の企画はいかがだったでしょうか
(これまでの講座にご参加くださった方)



2.  本校教員はそれぞれ学問の専門分野を持ち、その分野と幼児教育とを関連させて授業を展開しています。例えば心理学、文学、教育学、表現(音楽、舞踊、美術、ドラマなど)を専門とする教員が降ります。今後どのような講座内容をご期待なさいますか。外部から講師を呼ぶことも考えていきたいと思っています。
心理学と音楽のかかわり
心理学:幼時、青少年期の成長段階と合わせてまなびたい。子供の教育に関連するもの。(数名)
表現についての講座。ドラマ、舞踊など舞台上のもの
劇や笑いの講座
音楽関係のコンサート
オペラ・アリア
ミュージカル
他の楽器を使った曲
太鼓、お琴など和のものを取り入れた音楽コンサート
唱歌、童謡、日本歌曲をテーマとした講座
幼児向けのコンサート
音楽の基礎知識を学べる講座
日本音楽学校の特徴をもう少し強く出せるような講座


3.  その他、ご感想がありましたらお書き下さい。
誰にでも分かりやすく楽しめる演奏、話をとても楽しく聞かせていただいた。
久しぶりにすがすがしい気分になった。
普段クラッシックなど聴くことができないので、色々解説してくださり分かりやすく聴けた。
授業のときとは若干違う部分が見られてすばらしかった。この学校の生徒でよかったと思った。
本格的なピアノ曲で厳かな雰囲気が出てよかった。
音楽を楽しめる人たちがより多くなるよう、このような講座を続けていただきたい。
唱歌を取り上げてくれたこと、家族で楽しめるものを選曲して構成されたことを嬉しく思う。
大変楽しめた。久しぶりのすばらしい演奏に感動した。
子どもにこのような本物を聴かせることができて嬉しい。
子どもも参加できるコンサートは非常に嬉しい。
60代の私たちにとって懐かしく楽しいひと時だった。
久しぶりに豊かな時間を持てた。
第2部、テンペストになってようやく本格的な曲の演奏になってよかった。
流れる音楽の中で私なりの感動が大きかった。
やはりクラッシックはすばらしい。
Talkと一緒だと印象深いと感じた。話がよかった。役立った。
会場がレトロで落ち着いた雰囲気が大変この種の催しにあっていた。
これからの幼児教育に期待している。
近隣の住民を招待してくださり、感謝している。
学園のますますの発展を期待している。
また参加したい。

なお、次のような工夫のご意見をいただきました。
・ 作曲家の写真を紹介すること
・ 子どもに楽器を触らせるようなコーナーの設置
・ 子ども預かり所の設置
・ 大人数のコーラス    
          など


アンケートにご協力くださいまして、ありがとうございました。








公開講座の様子
 
  

解説 本校の歴史と日本の歌唱



全員で歌った歌唱




ピアノの連弾


                      




日本音楽学校
〒142-0042 東京都品川区豊町2-16-12
電話:03-3786-1711 / FAX:03-3786-1717 / E-Mail:info@nichion.ac.jp
(C)学校法人 三浦学園