2007フォーマル・コスチューム・デー




フォーマル・コスチューム・デー


 日本音楽学校では昨年度より、学生の服装への意識を高め、TPOにあった服装についての知識を得ることを目的として、フォーマル・コスチューム・デーを設けた。

 フォーマル・コスチューム・デーとは、「保育実習時の服装」、「オリエンテーション挨拶・就職試験時の服装(スーツ)」などのテーマにふさわしい服装で1日過ごしてみるというものである。ただ着るだけでなく、友人同士でチェックしあったり、ふさわしいと思われる服装は撮影したり、よい例として掲示することも行う。

 フォーマル・コスチューム・デーを実施するにあたり、それぞれのテーマの服装をする場合の目安となるように、チェックポイントなどを例示した「冊子」を製作した。その一部を紹介する。また、平成19年度はさまざまなテーマで年間を通して、フォーマル・コスチューム・デーを実施していく予定であるが、その年間計画と実施報告も紹介したい。(学生委員会)














活動風景











  ≪フォーマル・コスチューム・デー 年間計画案≫

時期

テーマ

主旨・内容

42526

宿泊研

保育実習時の服装

1年生に実習時の服装について知ってもらい、実践とチェックシートによって服装への意識を高める

511日(金)

挨拶・就職活動時

実習のオリエンテーションにむけて挨拶時にふさわしい服装の意識を高める

正しい敬語の使い方を知り、言葉遣いへの意識も高める

5月25日(金)

学生生活時

 

スーツではないが好感の持てる服装を意識し、実践する

713日(金)

学生生活時

肌の露出が多くなる季節に清潔感のある服装や温度調節のできる服装はどういうものかということを知る

9

定期試験期間

学生生活時

試験時の服装について意識をもたせる

 

10

 

挨拶・就職活動時

主に就職活動時に必要な服装・立ち居振る舞いについて意識を高める

就職を想定した面接のロールプレイを行い、正しい言葉遣いを知る

119日(金)

 

学生生活時

「子どもにとって心地よい服装」 (色合い・装飾品を中心に)

子どもの目線にたって服装を考える機会を提案し、実践する

12

保育研時

学生生活時

「来校者を心地よく迎える服装」

本校の学生として外部からも好感が持てる服装への意識をもたせる

1

18日(金)

まとめ

1年間の活動を振り返り、学生の取り組みや意識の表れを評価することによって正しい服装への意識をもたせる

  






保育実習時の服装  4月25・26日

 1年生の宿泊研修時に、保育実習時の服装をチェックしました。自分では、髪形やジャージの丈などをチェックすることによって、子どもにとって心地よい服装や保育現場で動きやすい服装を意識することができたようです。




実習オリエンテーション・就職試験時の服装 5月11日

 1年生・2年生合同のホームルーム時に、実習オリエンテーション・就職試験時の服装をチェックしました。1年生は2年生にアドバイスをもらい、2年生は1年生の指摘を受けて反省したりし、刺激しあいながら本番に備える心構えができたようでした。





学生生活時の服装 5月25日

 流行の服装もちょっとした上着や小物を用意するだけできちんとした印象が持てる服装になります。保育者としてふさわしい服装をすることによって勉学への意識も向上していければと思います。



実施の様子









































2006年度のフォーマル・コスチューム・デーはこちら




日本音楽学校
〒142-0042 東京都品川区豊町2-16-12
電話:03-3786-1711 / FAX:03-3786-1717 / 
E-Mail:mailto:webmaster@nichion.ac.jp
(C)学校法人 三浦学園