|
|||||
![]() |
![]() |
教員のプロフィール/諸井泰子 |
![]() |
諸井 泰子 Yasuko Moroi
|
幼児教育実践総合センター長。日本音楽学校での中心となる担当授業は「ピアノ」であるが、レクリエーション関係の授業も分担している。本校のピアノ教育はすでに述べたように「グレード制」をしいている。この授業システムを発展させるためのカリキュラム開発と教材研究に並々ならぬエネルギーと時間を注いでいる。他方、学生たちの要望をヴィヴィッドに受け止め、レクリエーション関係の授業も創出した。 日本の高等教育もクロス・サブジェクトの教育・研究が強く求められている現状をいち早く察知し、積極的に教育における他領域・複合領域の開発に取り組んだ功績は高く評価される。 情熱あふれる授業は教室に爽快感をもたらす。明快でテンポのある話し方は、時には厳しく、時には近親間を醸し出す。学生たちともっとも距離の少ない教師と考えられ、その人気は大変高い。 教育者やアーティストとしての活躍は多岐にわたっている。 本校では学生のサークル「シアター研究会」の顧問として、その立ち上げから指導に当たってきた。このサークルはハンドベルの演奏、パネルシアター、影絵、ペープサートなど多くのレパートリーを蓄積し、夏休みや休日を中心に幼稚園、保育所、施設などを頻繁に訪問している。 ピアニストとしても活躍しているが、父・諸井三郎作曲の作品演奏に力を入れている。代表的な演奏会は「復活・スルヤ演奏会 '97」(山口県教育会館ホール、平成9年)で、同名のCDが1998年に発行されている。 みなさんも諸井先生のピアノの指導と音楽教育論の授業をうけてみませんか。そして「シアター研究会」で活躍してみませんか。 |
![]() |
日本音楽学校 〒142-0042 東京都品川区豊町2-16-12 電話:03-3786-1711 / FAX:03-3786-1717 / E-Mail:info@nichion.ac.jp (C)学校法人 三浦学園 |
○教員のプロフィール ○シラバス |