we

日本音楽学校の子育て支援事業



親子サロン Photo日記 2007

 親子サロンの活動風景を、たくさんの写真に収めてPhoto日記にしました。楽しい遊びや歌などとともに、子どもたちの成長を追
っていきたいと思います。


2月

鬼は外!  福は内!

2月の歌あそび

ぶーぶーぶー
トントントン ひげじいさん


2月の絵本

てぶくろ
三びきのやぎのがらがらどん
おおさむ こさむ



2月16日(水) はれ

2月になりました!
今月も楽しいプログラムがたくさん!!

10:30  来室 自由遊び

10:40  朝のごあいさつ

10:50  今日のプログラム   「わらべうた」  ぶーぶーぶー

ぶーぶーぶー
たしかにきこえる ぶたの声
ぶーぶーぶー

かくれている動物は?
ぶた! ネコ! ぞう!
鳴声を聞くと、元気な答えが返ってきます!

       今日のプログラム2  「リズム遊び」  じゃんけん列車

折に触れて少しずつ取り入れてきたじゃんけん
今日はじゃんけん列車に挑戦です!

勝ち負けなどまだよく分からないながらも
グー! チョキ! パー!
楽しそうです

少しずつ長くなる列に次第に面白さを感じていきました


さぁ 最後のじゃんけんです
どちらが勝つかな?

お帰りの前に・・・

今日の絵本は「てぶくろ」

じっと見入って聞いています・・・


寒い雪の日。
森の中にてぶくろが落ちていました。
そこに・・・
てぶくろ
ウクライナ民話
再話・絵 エウデーニー・M・ラチョフ
やく    うちだ りさこ
出版社  福音館書店


スタッフのコメント

 さとうせんせい
 3歳の子どもたちは朝のあいさつ、クイズの掛け合い、そしてじゃんけんなど、大きく元気な声が聞かれるようになってきました。またお片づけなども率先して取り組み、1年間の成長がうかがえます。

 こばやしせんせい
 今日の絵本は少し長めのお話でしたが、絵に見入り、じっくりとお話に耳をかたむける様子がみられました。読み聞かせも回を重ねるごとに、絵や物語の楽しさが伝わっていきますね。




2月20日(水) はれ

今年は雪がたくさん降りました!

10:30  来室 自由遊び

おにいさん先生

春休みになり、学生が参加する機会が増えます


おねえさん先生

子どもたちもすぐに慣れて、楽しい遊びの時間が展開します!

10:40  朝のごあいさつ

10:50  今日のプログラム   「手あそび」  トントントンひげじいさん

♪ トントントントン
ひげじいさん

キラキラキラキラ
手はおひざ ♪
保育実習のときに行った手遊びを、サロンの子どもたち楽しみました!

子どもたちとのコミュニケーションを図るとき
これからはじめるプログラムへの期待感を高めるとき
手遊びはいろいろな場面で活躍します


      今日のプログラム2  「お絵かき」   雪だるまを描きましょう!

今年は何度も雪が降りました
そこで雪だるまを描いてみましたよ!
     

雪だるまや雪合戦
雪で遊んだ想い出もたくさんあるようですね・・・!


スタッフのコメント

 さとうせんせい
 子どもたちが次第にお母さまから離れ、保育者や学生と遊ぶ姿が見られました。今日は初めて親子サロンに参加した学生もいましたが、子どもたちだけでなくお母さまたちとも話しが弾みました。

 こばやしせんせい
 初めて雪を見たという子どもたち。雪の印象が強かったのか、雪だるまを作ったときの話を生き生きと しているのが印象的でした。お絵かきに興味を持って取り組めたのも、きっと楽しい想い出のせいでしょう。




2月27日(水) はれ


もうすぐ雛祭りです

10:00  来室 自由遊び

10:30  朝のごあいさつ

10:40  今日のプログラム1   「製作」  お雛さまづくり

折り紙で作るお雛さま
折り方の見本と格闘しながら一生懸命作りました

できあがったお雛さまを見ながらお友達やお母さまと
なにを話しているのでしょう・・・?

製作帳にもなかよしのお雛さま
上手にできましたね!


スタッフのコメント

 さとうせんせい
 このごろは自由遊び、製作、絵本の読み聞かせなど、どのプログラムにもじっくり取り組む姿が見られるようにな りました。

 こばやしせんせい
 また保育に参加する学生とのコミュニケーションもよく取れるようになり、成長した姿にうれしさを覚えました。



日本音楽学校
〒142-0042 東京都品川区豊町2-16-12
電話:03-3786-1711 / FAX:03-3786-1717 / 
E-Mail:info@nichion.ac.jp
(C)学校法人 三浦学園